プロダクトアップデート

【2025.6月度】新機能情報

作成者: カスタマーサクセスチーム|Jun 16, 2025 12:00:00 AM
SynQ Remote Nextをご利用の皆様
 
いつも「SynQ Remote Next」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
株式会社クアンドのカスタマーサクセスチームです。
先日お知らせいたしました通り、SynQ Remoteのメンテナンス・アップデートを実施しております。
本アップデートではシステム改善を行い、さらにお使いいただきやすくなっております。詳細は下記ご参照くださいませ。 
 
アップデート内容
 
 
共通:
  • 新機能「やりとり」を追加しました。
    • スペース内で、文字、写真、動画を使って他の方と会話をする機能です。
    • 是正指示などのタスク管理、定期的な報告、現場内での会話・チャットなどのシーンでご利用ください。
    • 使い方:
      • 「やりとり」ページから「やりとり新規作成」をクリックします。
      • 動画、写真を選択、もしくはその画面で動画を撮影します。
      • 関係者を選択します。
      • 「タイトル」「詳細」を入力して「やりとり送信」をクリックします。
      • 関係者には、やりとりの更新があった時にアプリ通知が行われます。
    • 注意:スペース所属メンバーであれば、関係者ではなくてもすべてのやりとりを閲覧できます。
  • 軽微な不具合を修正しました。

iOS/Android: 
  • 通話の留守録機能を追加しました。
    • 個別通話で相手が応答しない場合に、留守録(ビデオ付きの留守電)を残せます。
    • 使い方:
      • 個別通話で相手が応答しない場合「留守録を撮影して通話相手に送る」をタップします。
      • 録画ボタンを押して伝えたいことを記録し、送信します。
      • 留守録機能で録画した内容は、前述の「やりとり」として保存されます。
 
 
Webブラウザ/デスクトップアプリ:
  • 利用者画面から自分宛の個別通話へ参加できるようになりました。
    • 自分宛の個別通話の着信がSynQ Remote画面上に表示され、「参加する」をクリックすることで個別通話に参加できます。 
    •  また、モバイル端末で会話中の個別通話に、PC版から入り直すことが可能です。
      • モバイル端末で個別通話中にPC版の「発着信履歴」を開き「参加する」をクリックすると入室できます。 
      • PC版から入り直すと、モバイル側は接続が切断されます。