SynQブログ

失敗しない!遠隔支援ツールの選定法

製造業、建設業、インフラ・鉄道業などの作業現場では、技術の進化に伴い、遠隔支援ツールの活用が急速に広がっています。特に専門的な知識や技術が要求される分野では、そのような人手が不足しているため、全ての現場に駆けつけることが難しく、遠隔からの専門家の支援が不可欠です。しかし、現場でのツール使用には、オフィス環境とは異なる様々な課題があります。本記事では、現場での遠隔支援に最適なデバイス選択について、重要な観点を解説します。

 

遠隔支援で利用できるデバイスの種類

遠隔支援ツールとして主流となっているデバイスには、スマートフォン・タブレット、スマートグラス、装着型カメラの3種類があります。

失敗しない遠隔支援ツールの選定法!_02

スマートフォン・タブレット:手軽に利用でき、多くの人が日常的に使用しているため、導入のハードルが低いことが特徴です。また、コンパクトで持ち運びやすく、現場のどこでも簡単に使用でき、誰でもすぐに遠隔支援を利用できることが特徴です。

スマートグラス: 最先端のARやMR技術を使って、視界内に重要な情報を表示できるため、作業中でも必要なデータを確認できます。また、両手を自由にしながら情報を得られるため、作業をしながら指示を受けることもできます。

装着型カメラ:専用端末のため、各自にデバイスを配布する必要がありますが、個人や会社のスマートフォンを利用しないため、セキュリティの観点からは最も優れています。また、SIMなどを内蔵しているデバイスであればスマートフォンの通信容量を消費することなく遠隔支援が行えます(ただし、別途通信回線の契約は必要です)

これらのデバイスを選ぶ際には、現場の特定のニーズに合わせて、最も適したツールを選定することが重要です。そのために、以下の4つのポイントから適切なデバイス選択を考慮する必要があります。


失敗しない遠隔支援ツールの選定法!_03

ポイント1:導入・運用コスト

遠隔支援ツールの選定にあたって、最も基本的な考慮事項はコストです。初期導入費用はもちろんのこと、長期的な運用コストも含めた総コストを把握することが重要です。高価なデバイスは高機能かもしれませんが、必ずしも現場のニーズに合致するとは限りません。特に利用頻度が低い現場や、予算に限りがあるプロジェクトでは、高額な投資は避けるべきです。また、デバイスの耐久性やメンテナンス費用も、運用コストに大きく影響します。低コストから始めることができるデバイスを選択し、徐々にシステムを拡張していくアプローチが推奨されます。

 

ポイント2:利用者のITリテラシー

現場作業者のITリテラシーは、遠隔支援ツールの導入にあたって考慮すべき重要な要素です。複雑な操作や煩雑な初期設定が求められるデバイスは、現場での導入障壁となり得ます。現場で遠隔支援が定着しなかった1番の理由は「操作が難しく使いこなせなかった」です。簡単で直感的な操作性を持つデバイスは、幅広い年齢層やITスキルを持つ作業者にも受け入れられやすく、現場での定着を促進します。また、現場の出入りが激しい環境では、ユーザーIDやアクセス権の管理が煩雑になりがちです。そのため、簡易なユーザー管理システムを持つデバイスや、管理負担が少ないシステムの選択が望ましいです。

 

ポイント3:作業性

デバイスが作業性を阻害しないことも、デバイス選択では重要な観点です。デバイスの重量、サイズ、装着感は、長時間の使用における作業者の疲労や作業効率に直接影響します。また、狭いスペースでの作業や、特定の姿勢での作業が求められる場合、デバイスの形状や装着方法が重要な選定基準となります。デバイスが耐久性に優れていることも必須で、現場での落下や衝撃に耐えられる構造であることが求められます。最適な作業性を確保するためには、現場作業の具体的な条件を把握し、それに適したデバイスを選択することが不可欠です。

 

ポイント4:機能性

遠隔支援ツールの機能性は、現場の具体的なニーズに基づいて選定する必要があります。現場と遠隔地の双方向からの視覚的なフィードバックが重要な作業に特に有効です。重要なのは、遠隔地の専門家が現場作業者と効果的にコミュニケーションを取るための機能、例えば、リアルタイムビデオ通話、画像共有、文書表示、そして現場作業者の視界に直接情報をオーバーレイできる機能などです。これにより、遠隔地からの正確な指示が可能になり、作業効率の向上とミスの削減が期待できます。また、遠隔支援においては、現場の状況を遠隔地の専門家に正確に伝えることが重要であるため、高画質のビデオや写真を撮影し共有できる機能も重視されます。さらに、現場作業者と遠隔地の専門家の間で手軽にファイル共有ができる機能や、現場の状況に応じた指示をビジュアルで示すことができるポインタ機能、お絵描き機能なども、遠隔支援の効果を最大化するためには欠かせません。これらの機能を備えたデバイスを選択することで、現場作業の質と速度を同時に向上させることが可能となります。

 

まとめ

現場での遠隔支援は、作業の効率化と安全性の向上に欠かせない要素となっています。適切なデバイス選択には、導入・運用コスト、利用者のITリテラシー、作業性、そして機能性を総合的に考慮する必要があります。モバイルデバイス、スマートグラス、ウェアラブルカメラなど、各デバイスの特性を理解し、現場の具体的なニーズに合わせて最適な選択をすることが重要です。遠隔支援ツールを効果的に活用することで、現場作業の質と速度を向上させることが可能となります。

 

 

この記事を書いた人

デモ・ご利用事例・
料金プランの
説明を
Webで行なっています。


お気軽にお申し込みください。